CP+
| 固定リンク
三年に一度の横浜トリエンナーレが開催されています。
現代アートは好き嫌いもあるかとは思われますが、有料無料と色んな展示があるようです。 どうぞお出かけ下さい。
| 固定リンク
朝から雪の降るバレンタインの日、CP+へ向いました。
パシフィコについたらこの有様。
例年よりお天気のせいで、いささか空いているような気もしましたが、それでも大盛況。
ぶれぶれ写真で申し訳ないのですが、大好きな先生方のお話を聞けました。
・米先生は、キヤノンのカメラやレンズで表現する日本の光景。
・中井先生は、EPSONのプリンターを作って上手にフレームする業。
・今道先生には、PENTAXのQ7を使って、LIVING PHOTOのレッスンをしていただきました。
今道先生のWSで撮影した写真はこちら。
お借りしたカメラでささっと上手に撮影できたら良いのですが、なかなか頭の回転が麗しくなくて、ごめんなさい。
グレイシックのスタイリングは、大好きな感じでした。
外の雪を心配しながらも、楽しい時間を過ごさせていただきました。
帰りはお茶もせず、直帰。
5時過ぎに会場を出たはずですが、大雪で皆さん早帰りか、帰りの電車は満員でした。
最寄駅についたらこの状態。
翌日土曜日は、CP+も中止になってしまったので、この日に頑張って出掛けて本当に良かったと思ったのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)