カルトナージュ

作品展

 アトリエボンボニエール、認定講師作品展に私も一つ出させていただきました。


 私には敷居が高かったのですが、自分のお尻を叩かないと、どんどん怠け者になりそうで、参加させていただいたのですが。。。

 案が浮かばない。

 アップリケとカルトナージュの作品が出来ないかと、お盆頃にキルトトップだけ仕上げました。

 

115464



 それでも、アイデアが浮かばないので、ざっと箱を組み立ててみました。
115465



 この段階で、先生に御相談。
それを見たとたん、先生はいくつかの案を下さり、一番失敗しないであろう、私が出来そうなものに決め、作業を進めました。


116678

 材料も不足した時は直ぐに買いに走れるお店で調達。
それが大正解でした。

1img_2714

 作品展が終わり一週間。
会期中、大勢の方に見に来ていただき幸せでした。
ありがとうございます。

|

フォトフレーム

 娘の高校で知り合ったお母さん3人が我が家に来てくださいました。
大学生になった娘たちのことを報告しあったり、いろんなことを語りながら手を動かし仕上がったのがこちら。

Img_0415fotoframe_2


 お一人がこちらの布を気に入って下さり、先生にお尋ねしたらまだ在庫をお持ちとのこと。 大急ぎ、送っていただきました。 

 

 Img_0417fotoframe


 私もこちらの布は大好き、扱いやすく、いくつか作品を作りました。
先生の在庫もこちらでお終いだそうです。 

 久しぶりに手づくりカルトナージュ。 楽しいひと時でした。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カルトナージュ認定講師

 2010年2月からお世話になっています、Atelier Bonbonniereの田島先生。
夏休み直前に認定作品を提出し、合格させていただきました。

 Img_9035cartonage_2


 よくあるお裁縫道具箱を自分一人で考えて作ってみました。 
これを作ろうと決心してからは頑張れましたが、何を作るか決めるまで全くアイデアも浮かばず泣きました。

 

Img_9036cartonage


 こんな風に左右に広がり、開きます。 

 反省すること、多々あり。  自分で寸法も出しながら、デザインすると言うのは本当に大変です。  色んな方がやってらっしゃるカルトナージュのブログも拝見し、参考にさせて頂きましたが、最終的にはやっぱり自分。 

Img_9037cartonage


 蓋の部分も、最初は何の細工もしませんでしたが、あまりにも寂しく感じられ、他の布を組み合わせるのもぴったりしたのがなく、同じ布を使ってフレーム仕立てにしてみました。 これ結構気に入ってます。

 こちらが昨日頂きました認定証書。 先生は生徒一人ずつに、その人のイメージにあった材料で作って下さいます。 嬉しい。 これで、お教室を開けるようになりました。 

Img_9041cartonage


 中に、認定証書をセットして下さっています。 嬉しい。 
証書なんて頂いたの何年振りでしょうか。 

 せっかくなので、部屋の手に届く場所にある先生に教えて頂いた作品を並べてみました。

Img_9039cartonage


 全部厚紙からできてます。  パッチワークで買いためた布を消費したくて、始めたカルトナージュではありますが、こうやって見ると、殆ど新しく買った布で作ったのが多いです。 布一つとっても、柄の雰囲気、布の感じで、パッチワーク向け、カルトナージュ向けがありますね。 

  2009年9月から始めたカメラのお教室は、3年目。

 そのお教室でご一緒させていただいたAtelier Bonbonniere先生には、2010年の2月から教えて頂いています。 古いブログを読み返すと、冬のオリンピック、男子フィギュアの日だったようです。 懐かしい。 

 まだまだ先生には教えて頂きたいことも沢山あります。
これからもお世話になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。   

| | コメント (14) | トラックバック (0)

どこまで?

 Img_7659doggydoggy2


 オッ、オ~、そんな所まで行ってもいいのかな?

Img_7661doggy1_3

 梨、ラブ
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

カルトナージュ 夏のセミナー

 やっと、平常を取り戻しつつあるこの頃。
やらなくてはと思い続けていたカルトナージュの作品をやっと完成させました。

 8月の通常レッスン はお休みですが、毎年夏のブラッシュアップセミナーを開いてくださいます。 
よく考えたら、その勉強会から既に一か月も経ってるし 

 今年は、アトリエの認定講師の皆様と先生のご自宅でのレッスン。 
いつものお教室も素敵なのですが、ご自宅でのレッスンと言うのはまた違った楽しみがありますね~。

 リビングには、生活に溶け込んだカルトナージュ作品があちらこちらにも。 
また教えて頂きたいと思う作品が一杯でした。

 さて、そんなセミナーで私が教えて頂いたのは、boite cylindrique。
boiteが箱、 cylinderiqueが筒なので、きっとフランス語で円柱でしょうか。 

Img_6731rtdboite_cylindrique


 初めての紙の作品。 布とは角の処理方法が異なり勉強になりました。
紙は、糊を塗って引っ張ると、破れたり。 力加減が難しい。 

 中蓋の曲線部分も、むらなく貼るのに四苦八苦。 一作目はボコボコになり作り直しました。

 もう少し蓋の部分に、装飾をしても良かったですね。 
こちらの箱は、A4の紙にのるくらいの大きさ。 想像していたよりも多くの紙を使いました。
 

 また紙を買う楽しみも出来ましたよ  いいお店があったら教えて下さいね。 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

カルトナージュ作品、2点

 最近の私はなまけもの。 
 

 もっとちゃきちゃき動けば良いものを、ゆっくりしか動けない。
出かけても用事だけ済ませて帰ってきてしまう。 昔は、寄り道大好きだったのに。

 そんな昨日の用事(おけいこ)は、カルトナージュでした。
メガネケース。  マグネットでピタッと閉まるタイプです。 

Img_3360cartonage


 「もうちょっと柄を下にすれば良かったね」と、先生に言われました。
本当だ。 首で切れないようには注意したんですが、し足りませんでした。

 
 中を開けるとこんな感じ。

Img_3355cartonage

 私のメガネには少し大きいかもしれません。
これを基本形に、また違ったサイズで応用編を作ると楽しそう。

 下は先月作った作品。
二か月続けてカーブ作品。 紙を曲げる時、折れそうで心配ですが、カーブがぴたりと合うと嬉しいもんです。

 プレゼントしていただいた布と。
そしてやっぱりプレゼントしていただいたCDファイルもやっと完成させました。
「どうもありがとうございました。」

Img_3365cartonage


 ちょっと、側面に水玉なんかを使ってみたり。
すぐに完成させたくて、家にある金具で間に合わせてしまいました。 

  在庫を抱えていても、これと言ったものがないのです。 
買いに行くと、またどっさり在庫を作ってしまいそうだしね。 
欲しい物だけ先生に譲っていただくのが一番です。

Img_3369cartonage_3

 今日は、子分ちゃんがやってこないな~と思ったらやっぱり来ました。
箱に編みぐるみ入れたら、どうやらそれが欲しかったみたい。 

 トリミングに行ったばかりの子分ちゃん、毛がふわふわです。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

特注です

 カルトナージュレッスンでの作品がアップできないままになっています。

 まずは、先月作ったマガジンラック。

Img_2570poodle


 お昼寝真っ最中の子を、たたき起こして撮ったので、寝ぼけ眼。
目が開いてませんね~。 可哀そうに。

 柄だってトイプーです。  そして、柄のトイプーがうちの子にそっくり。 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

スローライフ

 最近の私、「超」スローライフ。
いい意味のスローライフではなくて、なかなかエンジンがかからない、やる気スイッチも見つからないというスローライフ。 嫌になります。

 「今日は出掛けない」と心に決め、カルトナージュを完成させました。
レッスンがあったのは月初。 もう随分、日にちが経ってます。

 

 今回は、卒業制作でした。 自分で課題を満たす作品をデザインし、完成させること。
それで出来たのがこちらです。

  蓋はどんな形でも良く、

Img_1175box

 引き出しはこんな風に。。。

Img_1172box

 布を切り過ぎたり、布が足りなくなったり。
いつも行き当たりばったり的性格丸出しです。 

 来月からも頑張ります。 


|

蓋に飾りをはめこんだ箱

 先週のカルトナージュレッスンで作った作品です。

Img_8754olive


 スキバルを使って箱を組み立てるのは初めて。  

 中には大昔作ったアントンピックのシャドーボックス。 額に入れてあったのですが、あまり壁に飾るのも得意ではないので、リメークしました。 ずっとうちにあったものでも、入れ物が変わるだけでとても新鮮。

 

 今日も自宅日だったので、こんなのを作りました。 昨日閉店された横浜のサラグレースさんで買った
Greengateの布です。 Displayに使ってらしたのか、ずっと押し入れにしまってあったような匂い。 先に水通しすればよかった。 

 

 Img_8756olive

 お安かったので文句は言えません。 

|

バインダー

 皆さん夏休みでしょうか。 
マンションもなんとなく静かで、寂しい感じです。

 

 夫のお休みは月曜日から。 娘も朝から出掛けました。
そんな日は、自分のやりたいことするのにうってつけ。
また、カルトナージュでバインダー作ってみました。

Img_8125binder

 A4サイズのバインダーです。  このサイズになると、先日「紙とのり」を勉強したことが生かせます。
既に紙を切っていたのですが、「本来ならこうするべき」と言うのがよくわかりました。

Img_8121binder


 せっかく厚みがあるので、クリップタイプではなく、二穴の金具を取り付けてみました。 最近のプリントはどれもA4サイズ。 二穴なら、穴あけも簡単だし、一番気に入って使っています。

 プードル生地も使ってみましたよ。 
ファイル等は汚れ目が目立たない布が良いなと思います。 
 
 これもバザーに出すつもりです。
これで、「作ります」と宣言したものは全て完了。 後は時間とやる気に任せます。 

|

より以前の記事一覧