« 魔法の糸 | トップページ | 神奈川新聞花火大会  »

自分の足で泳ごうよ

 一度目、出かけたとき、これを見て一人大うけ。

Img_5091duckling


 タクシーに乗ってる鴨に見えました。
暑いのわかるけど、楽しすぎって。  自分の足で泳ごうよ。 

 2度目に出かけたとき、

Img_5383duckling_2


 大きな子が乗っていて、もっとびっくり。  そして、その子の格好と来たら、、、

 「わたし、この暑さにぐったりよ~」とでも言いたげ。

Img_5387duckling


 

  羽を乾かしてる? 無防備な姿。  よれっとしてるでしょ。

 お隣に居たカメラを持ったおじ様が、「動かないね~」なんておっしゃったけれど、私はこの姿を撮影でき、それで満足。

Img_5395duckling

 早く涼しくなるといいね。 湿度だけでも下がりますように。 

|

« 魔法の糸 | トップページ | 神奈川新聞花火大会  »

季節」カテゴリの記事

コメント

同じ時間にいたので私もこれ見ました。
ニアミス残念でした。

投稿: おはや | 2013年8月 3日 (土) 23時12分

おはやさん、 不思議ですね~。 長い時間居て、さほど広くない場所なのに。 いつも池の反対側にいたのかな? 一人だから静かに黙々と撮影してたのかもしれません。 あ~残念。 

投稿: Amy | 2013年8月 4日 (日) 15時29分

鵜って、こうやって羽を乾かす習性があるようです。
私も何度か見た事があります。
いつ見ても笑ってしまいますね

投稿: yaco | 2013年8月 5日 (月) 10時35分

yacoさん、昨日より少し暑いような。 そして、今週はまた熱波がやってくるみたいで恐怖です。

 この写真はきっとサギかな? でも、鵜もこんな風に羽広げますね。  もっとアップにしたかったけど、意外に気なる船の汚れ。 鳥のせいね。。。  もっとしゃがんで撮ったらよかったね。

投稿: Amy | 2013年8月 5日 (月) 13時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分の足で泳ごうよ:

« 魔法の糸 | トップページ | 神奈川新聞花火大会  »