« 子供の日 | トップページ | えごのき »

white

直射日光のきつい日、お花はどういう風に撮影したらいいんでしょう。

Img_9634white

 強すぎるでしょ。 
Img_9593white


Img_9640white


 日陰を見つけてはほっとし。

Img_9703white


Img_9764white


Img_9819white
 下の写真がどうしてこんなにふんわり撮影できたのかも悩みます。 

Img_9756white


Img_9631white

 マクロ撮影もどうしてもっととろけるようなボケにならないんでしょう。

 カメラを持たずにガーデンへ出かけ、ただ単にお花を楽しむことだけに専念出来たらな~と思ったりします。

                                   宝物がカメラの私。 

|

« 子供の日 | トップページ | えごのき »

季節」カテゴリの記事

コメント

カメラを持たずにガーデンに出かけただ・・・・その気持ちよくわかります。
同感です。どう撮ったらいいかわからないこと多し(涙)

投稿: おはや | 2013年5月 6日 (月) 22時09分

おはやさん、同じお気持ちですか? 嬉しいです。 カメラがあるからあちらこちらへ出かけるような気もするけれど、荷物も多くなるし、冷静になると「なんでこんなことになってるかな~」って不思議に思いますよね。

 そして、今日も富士山がばっちり見える晴天です。 

投稿: Amy | 2013年5月 7日 (火) 10時04分

本当にぴーかんのお天気だと自分で影を作らないとうまくいきませんよね。
昔の洋館の時に、ノートみたいなので影を作ったことを思い出しました。
手が2本では足りませんね。

投稿: ぼちぼちいこか | 2013年5月11日 (土) 06時42分

ぼちぼちいこかさん> そうでしょう。 私もいつもぴーかん晴れの日にお花を撮影するときは、あの時の洋館のことを思い出します。 本当に手が2本では足りないわ~。 この日は三脚持たずに行きましたが、それはそれでお手軽でした。 

投稿: Amy | 2013年5月11日 (土) 15時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: white:

« 子供の日 | トップページ | えごのき »