silhouette
二週に渡り、モノクロのレッスンを受けてきました。
撮影した写真をじっくり見ながら、頭の中を整理して、ブログにアップしたいと思いながら、バタバタしています。
明日は、娘の卒業した高校のママさんたちがカルトナージュをしに遊びに来て下さると言うことで、本日大掃除。
いつものお掃除と、来客時のお掃除は大違い。
玄関のドアを拭いたら恐ろしいくらい汚れてました。
雨降ったり風が強かったり、汚れそうなお天気が続いてましたからね。
これでは幸運の女神も入って来れなかっただろうと、反省。
疲れましたが、やっぱり掃除した後は気持ちいい。
でも、家族は誰も「綺麗になったね~」とは言わないな。
レッスンを受けた日、家のある丘にたどり着いたら夕陽が沈む頃でした。
試しに撮影してみたら、ちょっと感動、切り絵みたい。 想像していた絵と異なるものが撮れるとすごく嬉しい。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 東京江戸たてもの園 2(2015.06.08)
- 東京江戸たてもの園(2015.06.07)
- お題は時計(2015.05.31)
- Gallery 916(2015.05.26)
- 川崎工場夜景 2(2015.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お掃除、お疲れさまでした。
今日、天気予報のお兄さんが「春は意外と網戸が汚れるから、
梅雨の前にお掃除しましょう」って言ってました。
我が家もたまにお客さんに来て頂く方がいいかも
投稿: pianissimo | 2013年5月22日 (水) 01時00分
pianissimoさん、ありがとうございます。 今朝もう一度掃除機をと思いましたが、時間切れでした。 お掃除はきりがないですね。
お掃除って乾燥しすぎても湿気がありすぎてもやりにくいけれど、昨日は良い感じだったような。 網戸のお掃除も大変ですよ。 ここは風が強いので、これからの季節すぐに目つまりしたようになります。 あれは一体何なんでしょうね。
pianissimoさんちのお客さん役いつでもお引き受けできますよ~
投稿: Amy | 2013年5月22日 (水) 18時09分