« purple, blue, magenta | トップページ | モノクロWS »
オランダの色、オレンジ。 先日の戴冠式を行った教会前の広場も、オレンジ色に染まっていましたね。
このお花、ここでお見せしているのは4月に行った時のもの。 アップするの忘れてました。
花びらの先のぎざぎざに魅せられ。
花びらの筋にもやられました。
この日写真を撮っていて一番楽しかったお花。 オレンジと茶色だから、晴れ過ぎの日でもあんまりそれが気にならなかったでしょうか。
好きなお花、お庭に植えたいお花、写真を撮りたいお花は違うんだよね~。
2013年5月12日 (日) 季節 | 固定リンク Tweet
このオランダ色のお花はなんていう名前なのかな? スイカのスプーンみたいに、ギザギザ部分が見えます。
太陽を浴びた透けた影が、素敵な写真ですね。
投稿: ぼちぼちいこか | 2013年5月14日 (火) 05時50分
ぼちぼちいこかさん、 あ~このお花の名前わからないです。 ここのガーデンは、変わったお花が多いので、知らないのが多いの。 名前のタグがかかっていたかもしれませんね。 ちゃんと見てこないといけないわ。
今日は暑そうだね~。 こんな日はお花の撮影難しそうです。
投稿: Amy | 2013年5月14日 (火) 10時16分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: orange:
コメント
このオランダ色のお花はなんていう名前なのかな?
スイカのスプーンみたいに、ギザギザ部分が見えます。
太陽を浴びた透けた影が、素敵な写真ですね。
投稿: ぼちぼちいこか | 2013年5月14日 (火) 05時50分
ぼちぼちいこかさん、 あ~このお花の名前わからないです。 ここのガーデンは、変わったお花が多いので、知らないのが多いの。 名前のタグがかかっていたかもしれませんね。 ちゃんと見てこないといけないわ。
今日は暑そうだね~。 こんな日はお花の撮影難しそうです。
投稿: Amy | 2013年5月14日 (火) 10時16分