« ホワイトアスパラガス  | トップページ | 桃源郷 パート2 »

桃源郷

 お花の季節は忙しいです。
クラブツーリズムの撮影ツアー「川合麻紀になろう」に参加させていただきました。

 行先は、マザー牧場。。。のはずでしたが、お花のピークが過ぎてしまったようで、急遽行き先変更。 どこに連れて行っていただけるのか、はっきりわからないまま、半分ミステリーツアー気分で出発。 

Img_8406


 黄砂注意報も出ていたので、青空を期待していませんでしたが、この通り。
期待以上の美しさで、大満足です。 

Img_8567


  

Img_8590

 マザー牧場で動物を撮影するのも楽しみにしていたのですが、もうそんなこと言いません。 

 桃が実る頃にもう一度来なくっちゃです。 
 

|

« ホワイトアスパラガス  | トップページ | 桃源郷 パート2 »

写真」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

素敵な所に行かれましたね。
ピンクと黄色のコントラストがふんわりとして春を感じます
花の撮影の時はピーカンより少し雲っていた方がイイと聞きますが、ちょうど良かったのではないでしょうか。

投稿: yaco | 2013年4月11日 (木) 10時03分

ここって韮崎の新附ですか?
最初の写真は鳳凰三山かな~?
毎年行こうと思いつついつも行けない

すごーい綺麗!
桃の花、菜の花、山並みと
一気に見れるこの風景は最高だね
いい写真が撮れてよかったね~♪

私もこのツアー行ってみたーい☆


投稿: ゆう | 2013年4月11日 (木) 19時39分

yacoさん> 実はマザー牧場もとっても楽しみしていたんですよ。 羊とか、動物撮影するの。 ちょっと行先変更になったときはがっくり。 

 でも、急遽変更になると、その時一番良い場所に連れて行ってもらえるから、最高の結果でした。 お天気も最高でした。 この日は甲府の方が暖かかったみたい。 お山が見れたのはご褒美ですね。

投稿: Amy | 2013年4月12日 (金) 12時27分

ゆうさん> ありがとう~。 さすがだわ。そう新府駅近くです。 この写真を見て、お山の名前がわかるのし、駅名もわかるんだね~。 
この山は、添乗員さんに伺ったら、「アルプスです」って言った まちがってないけどね~。  
 
 まだ写真をアップしてませんが、この右に甲斐駒が見え、もう少し右に八ヶ岳が見えました。 鉄塔とか人工物があって、それはあんまりいいしゃしんではないかも。 

山はいつ雲がかかってしまうか不安ですが、この日はずっと見えてましたよ。 予期せぬご褒美ですね。

このツアー、私たちは当初予定していたものと異なりますが、クラツーの写真ツアーを見るといくつかありましたよ。 
  

投稿: Amy | 2013年4月12日 (金) 12時35分

この山は2度程トライしてますが
天候悪化で断念した因縁の山なのですだからすぐわかる

でもほんとにこんなにそろってる景色って
なかなかないし、1日中山が雲にかくれないなんて
あんまりないことだからラッキーな一日でしたね(・∀・)イイ!

大橋さんってこういう写真撮るのうまいよね
わたくし好きです☆Amyさんの写真☆

投稿: ゆう | 2013年4月12日 (金) 19時34分

あっ、他の写真も楽しみにしてます

投稿: ゆう | 2013年4月12日 (金) 19時36分

ゆうさん、 GWももうすぐ。 また本格的な山の季節が始まるね。 私もゆうさんの山写真大好きだよ。 今シーズンも楽しみにしています。 

 写真にこんなに一生懸命になったのは、帰国してから知り合ったお友達、先生、そしてブログを見て下さるみんなのおかげだよ。 随分写真がたまってるから急いでアップするね~。 ありがとう。 

投稿: Amy | 2013年4月16日 (火) 22時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃源郷:

« ホワイトアスパラガス  | トップページ | 桃源郷 パート2 »