素敵な聖夜をお過ごしください
紅葉、そしてイルミネーションの撮影で忙しくしていたら、あっという間に今夜はクリスマスイブ。
やっぱり今年も行けなかった、あそことあそこ。
この時期、無理は禁物ですから、休み休みしないとね。
この時期、またスカイツリーが異なる色で輝いてると伺い、ちょっと上まで行ってきました。
左に見えるタワーがスカイツリー。 右が東京タワーです。
300mmの望遠レンズを使うと、このように見えますが、肉眼ではかなり難しい。 手前の電線がばっちり写っていますしね。
空が白けて見え今一つですが、一番はっきり遠くのタワーが見えたので、これにしました。
手前の高層ビル群は、どこなんでしょう。 私はさっぱり見当が付きません。
夫が今、地図で見たら、「六本木じゃないか?」と言います。 どうなんでしょう。
このビルの特徴でお分かりになる方がいらしたら教えてください。
お昼間に撮影すれば、もう少しビルの様子がはっきりわかるでしょうか。
これだけでは少し物足りず、せっかく三脚も付けたので、敷地のシンボルツリーも撮影します。
やっとできました~。 LEDイルミネーションを星形に。
今シーズン三度目の挑戦。 今までなぜできなかったのか。
先日、MIKIMOTOさんのツリーでやってみたら、大失敗で、こんな風になりました。
レンズの種類で出来なかったりするのでしょうか。 今度、先生にお尋ねしよう。
私の実験では、玉ボケを大きくした方が、結晶も大きく見え、可愛いです。
では、玉ボケを大きくするにはどうしたらいいんだろう?
闇の中で一人三脚を立て、前後に動いて、色々考えましたが、今一つわからない。
今夜は家族揃って夕食を頂けます。
ただ今ビーフシチュー煮込み中。
皆様もどうぞ素敵な聖夜をお過ごしください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Merry Christmas
昨晩はお天気が良くなかったですか?昼間は良かったけど。
電線が残念ですね~。
イルミネーションの写真、カワイイです。
この時期は鉄道写真もテールランプをハートやミッキーにして撮っている方もいます。
そろそろヒコーキからイルミネーションに切り替えないとって遅いかな。
投稿: yaco | 2012年12月25日 (火) 11時07分
yacoさん> Merry Christmas。
この日、空が白けて見えるのは、私の露出設定ミスなのかもしれません。 もう少しマイナスにしたのは黒くなりましたが、ぶれてたの。 すみません。
この電線、高圧線かもしれない。 少し先に鉄塔もあるの。 テールランプのミッキーや♡何て可愛いですね。 でも、本体はブラしたらそれってわからなくなるから、玉ボケを作る度合も難しそうだな~。 でも、やってみたい。
ツリーを片付けすっとしました。
投稿: Amy | 2012年12月25日 (火) 12時51分