« 天園ハイキングコース | トップページ | 落ち葉 »

獅子舞

  今回のハイキングで一番の楽しみは、「獅子舞」の紅葉を見ること。
途中のハイキング道では、既に紅葉が終わっていたので、あまり期待せずに歩きます。

 すれ違ったおばさまが、「まだきれいだそうですよ」と教えて下さったので、密かに思いを寄せつつ。。。

 Img_1869kodachi


 先ほど、富士山の写真を撮影した展望岩から見下ろしたような場所になります。

Img_1874kodachi


  大きなもみじの木が群生しています。

Img_1934kodachi

Img_1938kodachi_5


 ずっと見上げていました。

Img_1945kodachi


 無理して来てよかった。 

 真ん中に、大きな銀杏の木が何本かあって、
この銀杏がまた素敵だそうですが、残念ながら今年は既に落葉。 

 銀杏ともみじの紅葉の時期はずれるそうですが、また来年来ます。

Img_1947kodachi

Img_1948kodachi


 足元には、熊笹が茂り、八千穂高原を思い出しました。
「鎌倉アルプス」、上手に命名されたものです。

 
 横浜も開発される前は、どこもこんな感じだったのかもしれません。

Img_1955kodachi


 土日は、大混雑で前に進まないくらいだそうですよ。
良かった、平日に来れて。

|

« 天園ハイキングコース | トップページ | 落ち葉 »

季節」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 獅子舞:

« 天園ハイキングコース | トップページ | 落ち葉 »