« ガーデン・ベンチ | トップページ | 富士山 »
私の子供の頃、コスモスと言ったら、白、ピンク、濃いピンクの三種類だったような気がします。
今は。。。
これ初めて見ました。 色も可愛い。
「あかつき」と言う品種でしょうか。 このピンクの縁取りのコスモス大好きです。
お花をアップで撮る時、しべにピントが合っていないといけないそうですね。 コスモスのしべはあんまり好きではありません。 なので後姿が多いです。
咲いたばかりはまだいいけれど、日が経つとボサボサしてきて、ちょっと怖い。
「あかつき」の花びらの形、曲線、筋、それが好きで一生懸命撮りました。
2012年10月23日 (火) 季節 | 固定リンク Tweet
コスモスも種類が多いんだろうね。 私もコスモスの後ろ姿 好きです〜
イングリッシュガーデン ウチから近いし、 今度行ってみよう。
投稿: マト♪ | 2012年10月23日 (火) 10時31分
マトちゃん> 昔はこんなになかったよね。 そしてコスモスって庭に育ててない限り、切り花としては買わないな~って思ったよ。
しべの写真、じっくり見たら、花びらに落ちた花粉があんまりきれいに写らないことが多いね。 アップに撮ると、撮影しているときには気付かない色んな虫も写ってげんなり。
ガーデン、行かれるなら早めがお勧め。 今一番の見ごろだよ。 今日の嵐でコスモス倒れないと良いね~。
投稿: Amy | 2012年10月23日 (火) 10時56分
上から3枚目のコスモス、初めてみました。 たくさん種類があって面白いですね。 やっぱりマクロはいいですね。 ぽちっとしちゃうかな?
投稿: ぼちぼちいこか | 2012年10月24日 (水) 21時18分
ぼちぼちいこかさん> ねっ、新種のコスモスかもしれませんね。 どんどん新しいお花が出て、昔のお花を忘れます。
マクロ楽しいよ~。 ピントの位置が微妙なので、長い時間撮影しているとすごく疲れることも最近わかりました。 根気が菖蒲かもしれないね。
今日、お友達に白レンズ借りました。 ぼちぼちさんのと同じかもしれない。
投稿: Amy | 2012年10月24日 (水) 21時28分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: コスモスのバリエーション:
コメント
コスモスも種類が多いんだろうね。
私もコスモスの後ろ姿 好きです〜
イングリッシュガーデン ウチから近いし、 今度行ってみよう。
投稿: マト♪ | 2012年10月23日 (火) 10時31分
マトちゃん> 昔はこんなになかったよね。 そしてコスモスって庭に育ててない限り、切り花としては買わないな~って思ったよ。
しべの写真、じっくり見たら、花びらに落ちた花粉があんまりきれいに写らないことが多いね。 アップに撮ると、撮影しているときには気付かない色んな虫も写ってげんなり。
ガーデン、行かれるなら早めがお勧め。
今一番の見ごろだよ。 今日の嵐でコスモス倒れないと良いね~。
投稿: Amy | 2012年10月23日 (火) 10時56分
上から3枚目のコスモス、初めてみました。
たくさん種類があって面白いですね。
やっぱりマクロはいいですね。
ぽちっとしちゃうかな?
投稿: ぼちぼちいこか | 2012年10月24日 (水) 21時18分
ぼちぼちいこかさん> ねっ、新種のコスモスかもしれませんね。 どんどん新しいお花が出て、昔のお花を忘れます。
マクロ楽しいよ~。 ピントの位置が微妙なので、長い時間撮影しているとすごく疲れることも最近わかりました。 根気が菖蒲かもしれないね。
今日、お友達に白レンズ借りました。 ぼちぼちさんのと同じかもしれない。
投稿: Amy | 2012年10月24日 (水) 21時28分