« Cherryさんちのインテリア | トップページ | YOKOHAMA TRIATHLON 男子エリート »

YOKOHAMA TRIATHLON

 昨年のあの感動が忘れられなくて、今年も行ってきました、YOKOHAMA TRIATHLON。
女性選手も見たくて、急ごうと思ったけれど、梅ちゃん先生の最終回を見てたら出遅れた。。。

 

 何とか、バイクの最後のラップに間に合ったようです。

Img_7765triathlonfemale1

 出遅れたせいで、あっという間にバイクは終了。

  お次は、ラン。 先頭集団の前を走る「先導」バイク。

Img_7794triathlonfemaletriathlonfem


 

 

Img_7796triathlonfemaletriathlonfem

Img_7837female1rtd

Img_7838female1rtd


 ブブゼラを吹いてくれる人が居て、選手の皆さんが近づいて来られたのが直ぐにわかります。 

Img_7863female1

Img_7864female1_2


 昨年はずっと同じ場所で応援していましたが、今年は試合の進行状況を見ながら少し歩いてみました。

 緊張の給水所。 ドラマが起こりそうな場所ですよね。

 しかし、ランの最後のラップだったので、「きっと皆あまり取らないと思うよ。」と係の方。
でも、お水は飲む為だけではないのですね。 飲むと言うよりは、頭からかけてました。 今日は蒸し暑かったですからね。

Img_7888female1

Img_7889female1_2

 連写で撮影したので、撮影枚数は〇百枚。
どうやってまとめようか、途方に暮れてたのですが、帰りのこの一枚で決まり!

 本日の<エリート女子>の優勝されたスウェーデンのリサ・ノルデン選手。 

 <エリート男子>の競技が終了した時、偶然にもすれ違ったので、お願いして撮影させていただきました。 

Img_8403triathlonfemale1_3

  何と言う幸運。 にっこりと笑ってくださいました。 
レースのお疲れなど微塵も感じません。 

 今年のトライアスロン、ロンドンオリンピックでのメダリスト選手の参加も多かったようです。 リサ・ノルデン選手も「ロンドン五輪銀メダリスト」だそうです。

 是非来年も横浜の試合においでくださいね。 

 と言うわけで、今日の記録はすべてリサ・ノルデン選手が写っている画像を選んでみました。 サムライブルーの様な青いユニフォームがノルデン選手です。 探してみてくださいね。 

 バイクの写真一枚と、傾いていた写真を修整しました。

|

« Cherryさんちのインテリア | トップページ | YOKOHAMA TRIATHLON 男子エリート »

イベント」カテゴリの記事

コメント

体調もよくなられて、トライアスロンの撮影もたくさんできたようで本当によかったです。
やはり母が病気だと困りますよね。
それにしてもトライアスロンって近くで見ると迫力ありそうですね。
リサ選手も素敵な笑顔ですこと。
語学が堪能なAmyさんなら会話もできますから、羨ましいです。また、お話聞かせてくださいね。

投稿: ぼちぼちいこか | 2012年9月30日 (日) 07時51分

ぼちぼちいこかさん> ご心配おかけしました。 まだ多少ぐずぐず言ってますが、昨日は長い時間お出かけできたと言うことは、随分良くなりましたね。 昨日、おそおそ掃除機かけたら、すごかったです。 ふわふわ埃が舞ってました。

 リサ選手、この後も皆の撮影に応じられていましたよ。 最近の撮り方は、男性でも選手の横に並び、スマホで自分で撮影するのね~。 私も一緒に撮って欲しかったですが、一眼では頼めないよね。 

 広範囲で開催されるので、さほど混雑していないし、また来年も行きそうです。 

投稿: Amy | 2012年9月30日 (日) 09時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YOKOHAMA TRIATHLON:

« Cherryさんちのインテリア | トップページ | YOKOHAMA TRIATHLON 男子エリート »