« 花火の祭典 ~東京都大田区~  | トップページ | 天使の分け前 »

花火の祭典 憧れの・・・

 花火鑑賞に行けたら、必ず挑戦してみたいと思っていた撮影方法。
見るからに不思議な写真なのです。

 最初見た時は、どうやって撮影されたものなのか、さっぱり想像もつかず。
色んなサイトを検索するも、一度やってみないとわからない。 

 そんなこんなで挑戦したのがこちらです。

Img_6232_2


                           これじゃ何かわからない。 

Img_6238


              色は好きだけど、ただのピンボケ?

Img_6243


Img_6244


Img_6263


Img_6264


Img_6265


 

  この点点点はなんだろう。

Img_6250


 Img_6229

 唸るだけ。 いつかびしっと決められるようになるんでしょうか。 

 最後にお遊び。   
もうどこを回すのかわからなくなってしまった状態の露光間ズーミング。
寒い時期のイルミネーション撮影を思い出しました。

Img_6234_3

 7時半から始まるはずの花火は、随分遅れて上がり始め、あっという間に終わってしまいました。 オリンピック競技以上にあっという間の花火撮影。 

 撮影中は歓声を上げる余裕もなく、ひたすらカメラとにらめっこ。
とても充実していました。 楽しかった~。

 まだまだ機会があれば今年も出かけて挑戦したい花火撮影です。  

|

« 花火の祭典 ~東京都大田区~  | トップページ | 天使の分け前 »

季節」カテゴリの記事

コメント

とっても☆素敵です〜
熊本の花火はちょっと・・・地味?シンプル?
こんなに色とりどりで、華やかなら撮っていても楽しいですよね〜
と、やっぱり、経験のある方と行くのがいいですね。
ポイントも知っていらっしゃるし♪

いいですねぇ〜

ちょっと地味な写真をまたアップしてみますね。

投稿: Kaori | 2012年8月16日 (木) 12時40分

下から2枚目の写真が、カラフルな植物に見えるのは私だけ?
また花火についてお話聞かせてくださいね。

投稿: ぼちぼちいこか | 2012年8月16日 (木) 13時48分

黒いうちわは、こちらの為でしたのね^^
それにしても、いいな、いいな、お師匠さま直伝の
花火撮影。
まだ普通も撮った事無い私。。。
また、練習なさる機会あれば、是非呼んで下さい

投稿: pianissimo | 2012年8月16日 (木) 17時33分

Kaoriさん> ありがとう。 素敵に撮れてますか? 花火写真もあまり数を見たことがないので、どういうのが良いのかあまりよくわかっていません。

 大きな画面で見ると、対岸沿いのマンションの灯りも面白いのに、ブログサイズでは見えなかったりね。 引きだと花火が小さすぎるような気がして、ズームするとはみ出しちゃうし。 アップする前にかなりトリミングも施しました。 

 きっと熊本の花火も派手だと思いますよ。この季節だけと思うと、またチャレンジしたくなるでしょ。 血が騒ぎます。 

投稿: Amy | 2012年8月16日 (木) 17時40分

ぼちぼちいこか~さん> やっぱりそうでしょ。 私は、3,4,5枚目あたりもダリアの、百日草、菊みたいだなぁと思っていました。 

 最後の露光間ズーミングは、たまたまなのですが、この写真見たら冬のみなとみらい思い出して涼しくなりました。 あ~本当に早く涼しくなってほしいね。

投稿: Amy | 2012年8月16日 (木) 17時43分

pianissimoさん> ブログが更新されていないのでどうされているのかなと思っていました。 お元気ですか? 毎日暑いですね。
 
 何故か花火の予定はいつも突然。 予習する時間も無いまま、ぶっつけ本番。 でも、予習しても、その場に行くまでピンと来ないんですよね。 あっ、私だけ?  撮っている最中もどんなのが撮れているのか確認すらできません。 ちゃんとセッティングしたつもりでも、なぜか違ってるし。

 また行きたいですね。 

投稿: Amy | 2012年8月16日 (木) 17時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火の祭典 憧れの・・・:

« 花火の祭典 ~東京都大田区~  | トップページ | 天使の分け前 »