あじさい寺
最近、殆ど電車で出かけていなかったので、ふらり鎌倉を散策してきました。
特に予定も立てずに行き当たりばったり。
「混雑を避けて」をモットーに出かけましたが、やっぱり最後の最後に明月院に行ってしまいました。
菖蒲の咲く時期に行われる庭園公開も既に終了。
次回は12月1日から、紅葉の時に見せて頂けるようです。
ちょっと「家政婦は見た」チックに。 夕方でしたので、こちらのお部屋も閉鎖。
ほうきで丁寧に掃いてらっしゃいました。
明月院と言えば、入り口の橋の上に居るウサギさん。
見るのを忘れたと思い、帰り際にチェック。
お友達が増えてました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うさぎちゃんのお尻のまあるいラインが、たまりません。
投稿: hiyoko | 2012年6月27日 (水) 05時09分
hiyokoちゃん> お尻は可愛いよね~。 特に尻尾のついてるお尻ね。。 らんも可愛いよ~。
鎌倉に近い横浜に住んでた時、もっと行っておけば良かったと今頃思います。
投稿: Amy | 2012年6月27日 (水) 17時03分
明月院のこのまあるい窓、憧れです。
うさぎと亀の愛らしい姿も素敵。
本当にAmyさんの写真は温かいですね。
ほんわか気分になります。
今度連れていってね。
投稿: ぼちぼちいこか | 2012年7月 1日 (日) 09時12分
ぼちぼちいこかさん> 丸い窓、素敵だよね。
お茶を頂けるときは、このお部屋に人が一杯居らしたり、窓の外の縁側で一服してらっしゃる方もいたりで、混雑しているときは、なかなかこの状態で撮るのは難しいのかもしれません。
また行こうね。 このお部屋の隣でご朱印帳やって下さるみたいだったよ。 浅草寺は行かれたかな?
私の写真あったかい? ありがとう。
あったかいのも好きだけど無機質な感じも好き。 それを撮りに冬の工場もえ~したいです。
投稿: Amy | 2012年7月 1日 (日) 14時24分