「らん」三段活用
今日もさわやかです。 上空に寒気があるそうで、朝のお散歩は少しひんやり。
それを感じることができました。
暖かくなり、雨が降りの繰り返しで、雑草がかなり伸びていました。
昨日草刈りされ、すっきりなプールです。
おとといの夕方、犬友のおば様から、教えて頂いたこちらのお花。
まずは、「きんらん」。
どちらも絶滅危惧種だそうです。
雑木林の地面近く、それも一日ほんの短時間しかお日様が当たらないような場所でひっそりと咲いています。 教えて頂き感謝です。 来年も見れますように。
そして、最後はおなじみの「上機嫌らん」。
黄色いレモンを加えて威張ってます。
くわえると顔が上向きになるので、一人ではこんな顔しか撮れません。
そしておまけの、
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
近くにある三大らんですね。
私は最後のらんがいいな
朝は気持ち良く晴れていたのに午後はすごい雨だよ。
寒ーい
投稿: jasmine* | 2012年5月10日 (木) 14時11分
jasmineさん> この写真、今朝撮ったとは思えないようなお天気ナウです。 ちょっとましになったけど、いつまで降るのかな。
三番目の「らん」なら年中咲いてるからいつでも貸してあげるよ~
投稿: Amy | 2012年5月10日 (木) 14時54分
こちらでは、始めまして。どうぞ宜しくお願いします。
FBにコメント入れて下さりありがとう。早速、こちらにお邪魔しました。
きんらんも咲いてたのね!そちらも、うちの辺りと変わらず自然が一杯ですね。私は都会は苦手になったけれど、渋谷駅の写真も渋いね~。
投稿: leigh mama | 2012年5月10日 (木) 21時51分
leigh mamaさん> こんなお花があるって昨年初めて知りました。 でも、既に花の時期は終わっていて、今年は見たいなと思っていたら、犬友さんが咲いてるところに案内してくださいました。
ネットで調べると、開花するとちゃんと蘭の形しているんですね。 でも、ちょっとパスから離れているので近づけないよ。
私も都会は苦手。 人の多いところはさささ~っと、人がいないところで撮影しています。 明日は東京チームランチ会@表参道だよ~。 来月はミーが一時帰国するそう。
投稿: Amy | 2012年5月10日 (木) 22時02分