クリスマスの準備開始
今年は子供の学校でお役をすることになりました。 学祭に向けて、色々と手作りする予定です。
学祭は秋、学校がキリスト教系ということもあり、クリスマスの物は必ず作って下さいと指示がありました。 つい先日、年賀状書いたばかりだと思ったら、明後日からGWで、今テーブルの上はクリスマスの布で一杯になっています。
断捨離の時代に何を作れば皆さんに喜んで買っていただけるのでしょうね。
私が作ったものよりも100均で買った方がいい物あるぞ!
針は長らく持っていないのに、昨晩はチクチクしていました。 久しぶりに針を持つと、頭の回転も、目も、手際も、三拍子揃って悪くなっていました。
写真は先週行った御苑のもみじ。 新緑が美しく、もみじのお花も満開。 線香花火みたいですね。 小さなヘリコプターの形した実もなってます。 よく見たら、クリスマスカラーした。
| 固定リンク